pluto

男の手料理

イワシ缶 柳川風でもない丼(簡単)

冷蔵庫を開けると、卵・イワシ缶、冷蔵庫の野菜室には長ネギ・・・冷凍庫には肉はあるけど解凍するのもめんどくさいし、イワシ缶でも開けてごはん食べるかと思っていたら、缶詰開けて食べるのもいいけど、簡単な料理とかないかなとネットを漁ったら、とんでも...
スープカレー

Kanakoのスープカレー屋さん 仙台一番町店①

仙台市にスープカレー屋さんがあるのは知っていましたが、コロナ過でなかなか行く機会もなくずるずるとしていました。そんな中、私用で街までいく用事ができましたので、ランチタイムにお邪魔しました。近くに来て数分くらいうろうろと店を探しましたが、見当...
ラーメン

らぁめん 花月嵐

らぁめん花月嵐こちらは全国展開している200店舗以上を誇るチェーン店だと思います。花月嵐との出会いは、今から20年くらい前になるかなぁ、当時私はまだ関西に住んでいまして、兄の家に遊びに行ったときにふらっと寄ったのですが、きっかけでした。当時...
カフェ歩き

カレー食堂 心

本日は、親戚が札幌に遊びに来まして何か札幌らしいものをということで、スープカレーのお店へ初スープカレーなので、いろいろと迷いましたが、ど真ん中というか、本州のスープカレーに馴染みのない人でも割とライトに楽しめそうなお店を探していましたところ...
ラーメン

麺屋 小十郎 岩沼店

巷には、二郎系ラーメンといわれているラーメン店は山ほどありますが、見た目の迫力と、野菜の多さに圧倒され、今まで食べたことがありませんでした。関西地方出身のため、みそラーメンもろくに食べてこなかったので、食べず嫌いをせずに今回は二郎系に挑戦し...
ラーメン

らーめん 九重

名取市役所からほど近い場所にある九重さん。ラーメンが食べたくてインターネットを検索していたらヒットしました。まだまだ仙台市にも名取市にも新規開拓のお店はいくらでもある。以前から気になっていたのでお邪魔しました。本日のラーメンしょう油こってり...
ベース

ベーシストアルバム Vo.2

第二回 ウィリアム・ヘンリー・マーカス・ミラー・ジュニア William Henry Marcus Miller Jr.1959年6月14日アメリカ ニューヨーク多くのベース奏者のお手本となった世界のスラップベーシストの1人。ジャズの一時代...
ベース

ベーシストアルバム Vo.1

第一回目はジャコ・パストリアス Jaco Pastorius1951年12月1日~1987年9月21日 享年35歳アメリカ ペンシルベニア州稀代の天才という名にふさわしい人物その名を知っている方もいらっしゃるとは思いますが、世に名だたるアー...
ベース

Sadowsky Metro Express MP5

サドウスキーはフィラデルフィアでリペアマンとして働いていたロジャー・サドウスキーが1979年にリペアショップとして独立したとこらからはじまります。1980年代初頭からロジャー自らが楽器製造を開始し、N.Y.のスタジオミュージシャンや著名なプロミュージシャン御用達のブランドになりました。一線で走り続けるプロミュージシャンから培われたサウンドと製品クオリティーは現在ベースブランドとして頂点にあると言っても過言ではないほどプレイヤーから絶大な支持を集めています。
お散歩カメラ

広瀬川灯ろう流し~光と水とコンサートの夕べ~ 2022

コロナ禍のため中止しておりました恒例の伝統行事「広瀬川灯ろう流し 光と水とコンサートの夕べ」が3年ぶりに開催、3年ぶりと合って訪れた人はかなりの多さになりましたが、灯ろうと花火のコラボレーション。とても美しかったです。